グローバルAIファンド(予想分配金提示型)
お気に入りに
登録する お気に入りを
見る
基準価額メール
配信登録
お気に入りに
登録する お気に入りを
見る
基準価額メール
配信登録
投信協会コード: 7931419A
ISINコード: JP90C000J7F5
モーニングスターレーティング
総合レーティング(モーニングスターレーティング)
1. 分布状況
★★★★★ | 上位 0.0%~10.0%以下 |
---|---|
★★★★ | 上位10.0%超~32.5%以下 |
★★★ | 上位32.5%超~67.5%以下 |
★★ | 上位67.5%超~90.0%以下 |
★ | 上位90.0%超~100.0% |
2. 評価対象ファンド
- 追加型株式投資信託のうち、以下のものは除きます。
「マネープールファンド、限定追加型ファンド」
3. モーニングスターレーティングの計算期間
4. 総合レーティングの計算方法
3年以上5年未満のファンド・・・3年レーティング
5年以上10年未満のファンド・・・3年レーティング×0.4+5年レーティング×0.6
10年以上のファンド・・・3年レーティング×0.2+5年レーティング×0.3+10年レーティング×0.5
リスクメジャー
- 国内公募全ファンドのうち、モーニングスターが評価対象とする追加型株式投資信託(マネープールファンド、限定追加型ファンド除く)が対象です。
モーニングスター 総合レーティング | モーニングスター カテゴリー | リスクメジャー | |||
---|---|---|---|---|---|
モーニングスター 総合レーティング | - | モーニングスター カテゴリー | ヘッジファンドと国際金融市場 国際株式・北米(F) | リスクメジャー | - |
- モーニングスター総合レーティング・リスクメジャー評価は、前期末時点の評価を当月5営業日目に更新しています。
純資産総額
税引前分配金再投資基準価額
基準価額
分配金
ライフタイムベンチャーズ、新たに海外経験豊富な2名の代表パートナーが参画
(左から:粟田 健太郎、木村 亮介、國井 紅秋)
■國井 紅秋について
■粟田 ヘッジファンドと国際金融市場 健太郎について
高松工業高等専門学校を卒業後、クイーンズランド大学でEnterprise Information System、クイーンズランド工科大学院でIntegrated Marketing Communicationを学ぶ。大学卒業後は、オーストラリアで就職・起業・解散を経験。2016年より東京に移住し、人材紹介業、コンサルティングを通じて、技術ベンチャー支援に従事。AI系技術ベンチャーでの採用・組織開発業務を経験したのちに、200名規模のスタートアップにて人事責任者を務める。2022年5月にライフタイムベンチャーズに参画。
また、新代表パートナーの國井、粟田は、それぞれ沖縄、京都に拠点を起き、ローカルからグローバルへの展開を目指す起業家の支援やそのコミュニティづくりに積極的に取り組みます。特に沖縄は、沖縄科学技術大学院大学(OIST)と連携設立したOIST-Lifetime Ventures Fundの中核拠点であり、OISTの研究者と連携しながら、様々な技術やアイデアを市場に送りだすことを積極的に行います。その結果、横浜や京都はもちろんのこと、国内外の様々な地域でもOISTの有する科学技術の社会実装や世界水準のタレントコミュニティとの連携を推進することができると考えています。
コメント